SSブログ

また始まった~ [嘲笑]

「日本海」を避けて「半島の東側」を採用、米国が韓国に配慮か
7月19日11時4分配信 サーチナ

 21日に韓国・ソウルで行われる米韓外務・国防閣僚協議(2プラス2)が行われるが、韓国の聯合通信によれば、米韓両国は協議後に発表する公文書のなかで、「日本海」という呼称のかわりに中立的な呼称を使用することに決定した。18日、環球時報が報じた。

 現在、国際的慣習として「日本海」という呼称が使用されているが、韓国は「日本海」という呼称をやめ、国際的慣習として「東海」とすべきと主張している。15日、米国防総省のジェフ・モレル報道官が定例記者会見で「日本海」という表現を使用した際も、韓国側は「配慮不足だ」として不快感を示していた。

 2プラス2では、日本海で行われる米韓合同軍事演習についての計画が議論される予定だが、記事によれば、米韓両国は2プラス2後に発表する公文書のなかで、日本海および黄海について、「朝鮮半島の東側と西側」との呼称を使用するという。米国が韓国に配慮したものとみられる。

 中国の環球時報は、「日本海との呼称が国際慣習とされているが、韓国は日本による韓国統治の間に使用された日本海という呼称が慣習化されたことを不公平と主張している」と報じた。(編集担当:畠山栄)


まぁ、サーチナということは置いておいて
よくまぁ毎日毎日、こっちを見ては
文句を言っているなぁ。

付き合わされているアメリカも
迷惑しているのは「朝鮮半島の東側」と
読んでいることから、東海と呼ぶ意識は
ないらしい。

おいら自信は知識不足ですが
「日本海との呼称が国際慣習とされているが、韓国は日本による韓国統治の間に使用された日本海という呼称が慣習化されたことを不公平と主張している」
この部分は嘘で、鎖国時代には
既に日本海と呼ばれていたようです。

はぁー、捏造国家にはほとほと困りますね。

君たちに理由はわかるまい [嘲笑]

地方組織から首相批判=民主、参院選総括へヒアリング―連合会長、党内融和求める
7月14日21時42分配信 時事通信

 菅直人首相は14日、参院選での民主党大敗を受け、政権の立て直しを進めた。首相は、党最大の支持団体である連合の古賀伸明会長と会談し、政権運営への協力を要請。枝野幸男幹事長ら執行部は参院選総括に向け、都道府県連からのヒアリングに着手した。出席者からは、昨年9月に発足した連立政権の運営や消費税増税を打ち出した首相への批判が噴出した。
 14日のヒアリングは、秋田、石川、和歌山など10県連に対して実施。この中で、石川県連の一川保夫代表は、消費税に関し「首相の発言として軽すぎる。自民党に擦り寄るような言い回しに反発があった」と指摘。高知県連の武内則男代表も「終盤戦で非常に苦労したのが消費税発言だ」と、首相への不満を述べた。
 また、「10カ月の政権運営への批判が原因。根の深い問題だ」(岸本周平和歌山県連代表)、「敗因は消費税発言だけじゃない」(高井美穂徳島県連代表)との意見も出た。
 執行部責任論に関しては「誰かが責任を取れ、という話ではない」(岸本氏)と否定的な声や、「当然何かけじめが付くだろう」(一川氏)と、責任の明確化を迫る意見も出た。執行部は15日以降もヒアリングを実施し、総括文書を月内にもまとめる。首相としては、これで区切りとし、9月の代表選で再選を果たしたい考えだ。
 一方、首相は14日、都内の連合本部に古賀会長を訪ねて会談し、敗北を陳謝。古賀氏は、消費税にからみ小沢一郎前幹事長が選挙中に首相を批判したことなどを念頭に「党内が一丸となって乗り越えることが重要だ」と述べ、党内融和に努めるよう促した。



この民主党を含め、民主党支持者は
「消費税」が参院選の敗因と思っているようですが
明らかに売国政策が原因でしょう。

しかもこの売国政策、この内閣にかかわらず
党内誰もが持っているという危険性を
国民はまだ十分に知り得ていない。

今回の参院選で、流れ落ちる砂の量は
減らすことができたが、まだ微かながらも
落ちていることに変わりはない。

その為には、一日でも早く
世論を解散へ向かわせることが必要だ。

笑うところだよね? [嘲笑]

世論調査でメディア批判=仙谷官房長官
7月5日17時29分配信 時事通信

 仙谷由人官房長官は5日午後の記者会見で、報道各社の世論調査で菅直人首相の消費税をめぐる説明などを評価しない意見が多いことに関し、「説明の仕方がいいとか悪いというところで評価するのは、ある種の(責任)回避的傾向だ」と述べ、設問が不適切だとの見解を示した。さらに「メディア自身が消費税、財政、社会保障問題のポジションをちゃんと持って言ってもらった方がいい」と批判した。
 一方、菅内閣の支持率下落については「選挙になれば、与野党が全く平等に扱われるので、よくあることだ」と述べ、参院選公示前よりメディアへの露出が相対的に減ったことが要因との見方を示した。



散々、マスゴミのお世話になっておきながら
都合が悪くなるとマスコミが悪いと言う。
あれ?でもこの展開どこかで聞いたことあるなぁ。
あぁ、サッカーのW杯でどこかの国が
勝った時は我が国が強かったといいながら
負けると審判のせいだ!!って言ってたね。
うん、そっくりそっくり。

でも、実際マスゴミは外参権も夫婦別姓も人権救済も
民主の裏マニフェストは全く報道していないのだから
民主党側にいるというのは、疑いようもないことだ。 

民主党、メディア批判の前に
やることやってから言え。

このまま行けば確実に廃れるよね [嘲笑]

91%が「新聞読む」=朝刊24分、ネットと併用も―新聞協会調査
6月8日5時6分配信 時事通信

 新聞を読んでいる人は91.3%、平日に朝刊を読む時間は平均24.8分―。日本新聞協会は7日、「全国メディア接触・評価調査」結果を発表した。新聞読者の割合は2年前の前回調査より1ポイント減ったが、9割台を維持しており、同協会は「新聞が日常生活に欠かせない基幹メディアであることが改めて確認された」としている。
 調査は5回目で、2009年10~11月に全国の15~69歳の男女6000人を対象に実施。3683人から回答を得た。
 1週間に朝刊を読むのは平均5.2日。「地域や地元の事がよく分かる」「情報源として欠かせない」などの項目で、テレビ、ラジオ、雑誌、インターネットの他メディアを抑えてトップとなった。約9割が自宅で新聞を読み、約7割が10年以上同じ新聞を購読。91.9%が戸別配達制度を支持すると答えた。
 「社会にとって不可欠と考えているメディア」として、新聞を挙げた人は社会や環境に関心が高い傾向が見られ、50代以上と若年層ではインターネットと併用する読者が多い。「テレビ」と回答した人は30~40代と女性、「インターネット」と答えた人は40代以下で目立った。 


新聞必要が91%?
おいら自身不覚にも1年前までは朝日新聞を購読していました。
期間終了とともに読むこともなくなりました。

衆院選のころには、愚かにも偏向報道という物も知らず
新聞の内容を信じていたなぁ。

購読よりはネットニュースの方がいいね。
各社のニュースを読めるし、お金もかからないから。

まぁ新聞もお金かかって、偏向報道を
読まされたのでは、読む人いなくなるよね。

口蹄疫や中国の軍艦などは情報規制するのに
キムヨナの金メダルとか中韓の情報ばかり
掲載する媒体に存在意味ないでしょうよ。

最近聞いてないかも [嘲笑]

子ども手当「満額」見送り=参院選公約で民主企画委
5月21日18時24分配信 時事通信

 民主党マニフェスト企画委員会は21日の会合で、夏の参院選の政権公約について、子ども手当の「2011年度からの満額支給」の明記を見送ることを確認した。厳しい財政事情を考慮し、公約を事実上修正することにした。
 子ども手当について、昨年の衆院選公約では、1人当たり月額2万6000円の満額支給を掲げていた。参院選公約では「財源の状況を勘案し、すでに支給している月1万3000円から上積みする」との表現にとどめる。上積み分は「地域の実情に応じ、出産一時金や保育、給食、ワクチンなどの現物給付にも代えられる」とし、現金に加え、地方自治体が現物給付の内容を選べるようにした。 


日本人のみならず、外国への子供にまで
給付するという、日本人いじめとしか
思えない悪法子供手当。
これももともとは埋蔵金で補うって話
だったはずなんですけどね~
ここのところ全く聞きませんね。
「埋蔵金」や「民意」って言葉。
そっか、「民意」って言ってしまうと
現在の民意=解散・総辞職だから
避けているんだ、納得。
しかし掲げたものは反故にして
載っていない売国政策には
ホント余念がないな、民主党。
早く解党しろ。

潰れてしまえ [嘲笑]

「報道のTBS」看板を見直し 連結決算で初の赤字
5月14日20時3分配信 J-CASTニュース

 TBSテレビの東京放送ホールディングス(TBS・HD)が2010年3月期連結決算で、公表を開始した01年3月期以降で初めて赤字に転落した。「報道のTBS」の看板を掲げて臨んだ、年度当初のテレビ番組の大幅な改編が成果に結びつかず、視聴率が伸び悩んだことが広告収入にも響いた。

 TBS・HDによると、連結最終損益は23億1300万円の赤字(前期は16億5500万円の黒字)で、連結売上高も前期比5.7%減って3512億6200万円の減収減益となった。

■在京6局中5番目の視聴率

 日本テレビやフジテレビ、テレビ朝日が最終黒字を確保する中で、TBS・HDの10年3月期連結決算が赤字に終わったのは、年度当初に実施したテレビ番組の大改編が「不発」に終わったことが大きい。番組の中核に位置付けた報道・情報の帯び番組「ひるおび!」や「サカスさん」、「総力報道!THE NEWS」が、いずれも結果を残せなかった。

 TBSは、「残念ながら、(改編が)芳しくなかったことが赤字につながってしまった」(IR推進部)と話している。年間視聴率は、全日(6~24時)が前年度と比べて0.9ポイント下落して6.6%、ゴールデンタイム(19~22時)は同1.7ポイント下落して9.5%、プライムタイム(19~23時)も1.4ポイント下がって9.7%になった。

 在京6局でみると、いずれも上から5番目。この低視聴率が広告収入にも影響した。バンクーバー五輪などによる売り上げ確保はあったものの、レギュラー番組からのスポンサーの降板や広告料金の見直しなどを回復するまでには至らなかった。

 テレビ事業のうち、タイム広告・番組制作の収入は前年同期比19.6%減の969億500万円。また、スポット広告の収入も前期比11.9%減収の756億5100万円。どちらも大幅に減った。

■赤坂の不動産事業でもテレビの赤字埋まらず

 TBS・HDの連結セグメント別の実績をみると、テレビ事業の不振を映画やDVDの売り上げ(映像・文化事業)と不動産事業で穴埋めしたことがわかる。それによって、営業利益は前年と比べて81.9%減ったが、33億4300万円を確保した。

 つまり、東京・赤坂という一等地での不動産事業をもってしても、テレビ事業の赤字を埋められなくなったわけで、黒字回復のためには本業であるテレビ事業の立て直しが急務となる。

 視聴率アップに向けてTBSは2010年4月からの番組改編で19時台のゴールデンタイムから報道番組を一掃。「もとの情報バラエティーに戻しました」(TBS)と説明する。

 しかし4月に入っても、スポット広告は改善してきたようだが、タイム広告の不振は他局に比べて深刻との情報もある。

 TBSは、さらに番組制作費の削減を進め、また役員は報酬の一部を返上して業績回復をめざすという。11年3月期に向けた業績見通しでは、「水もの」という映像・文化事業を、09年度の反動を見越して厳しくみているものの、売上高で3490億円、営業利益89億円、当期純利益38億円の黒字を見込んでいる。


ぷっ、TBS赤字だって。
そりゃぁ、あれだけ、韓国万歳反日報道していれば
まともな日本人なら観なくなるさ。
まぁTBSには在日枠という物があるようなので
日本人よりもそっちの方が大切なのは
同然のようです。

とは言え
各テレビ局
隠蔽のNHK
偏向の朝日
捏造のTBS
編集のフジ
悪名がどんどん高くなっていきますな。
タグ:TBS 偏向報道

こういう方面で人気って [嘲笑]

今日も民主党関連のニュースはあきれるものばかりでしたね。
沖縄・宮崎には足を運ばなくせに
自分の先祖のお墓には、真っ先に駆けつけるとか
「普天間ってのは雲の上のお話」って言いだすやつ
あげればきりがなくなってくるので
まぁ国政に影響のない記事を

鳩山首相「ルーピーTシャツ」 こちらはバカ売れ、人気衰え知らず
5月6日20時22分配信 J-CASTニュース


「ルーピーTシャツ」が人気。
 鳩山人気は衰えを知らない!? ―――鳩山由紀夫首相と幸夫人の似顔絵をプリントした「LOOPY(ルーピー)Tシャツ」がバカ売れし、品切れ状態だ。鳩山首相は2010年5月4に沖縄を訪問し、米軍普天間飛行場の県内移設を示唆する発言をして批判が集中、支持率も急降下中だが、Tシャツは別。「今が注文のピークを迎えている」とメーカーは話している。

 「ルーピーTシャツ」の「ルーピー」とは、米紙ワシントン・ポストのコラムニスト、アル・カメン氏が鳩山首相をなぞらえた言葉。核安全保障サミットの最大の敗者であり「ルーピー」だとした。

■売れ行きに火が付いたのは4月25日頃から

 辞書によると普通は「愚か」「いかれた」という意味だが、カメン氏は、4月28日付のワシントン・ポストの電子版で、「ルーピー」は「浮世離れした」という意味だと説明している。

 話題の「ルーピーTシャツ」は、鳩山首相の似顔絵と、鳩山夫妻2人の似顔絵の2種類があり、その似顔絵の下に「LOOPY」と書かれている。デザインは数十種類あり、色違いを含めるとバリエーションは1000種類。4月15日発売以来数千枚が売れ在庫はゼロ。現在は製造が追いつかない状態だという。もっぱら売れているのは夫妻の似顔絵のパターン。価格は税込みで2940円。ネット通販の「アマゾン」の2010年5月6日付け「Tシャツ・カットソーのベストセラー」ランキングでは5位に入っている。

 このTシャツを製造販売する「クラブT」によれば、売れ行きに火が付いたのは4月25日頃から。特に宣伝したわけではなく口コミで広がっていったのだという。同社では政治関連のTシャツをこれまでも販売していて、例えば、福田康夫元首相の似顔絵をあしらった「あなたとは違うんです」Tシャツ、与謝野馨議員の「平成の脱税王」Tシャツなどがある。「あなたとは違うんです」Tシャツは1万枚を売り上げるヒットになったが、「ルーピー」はそれを上回る人気という。

■夫婦2人の似顔絵が圧倒的に売れている

 大ヒットしている理由について、鳩山政権発足時には支持率が高くマスコミも好意的に報道していたが、次第に政治の迷走が目立つようになってきて「鳩山首相は違うんじゃないの?」という気分が生まれてきた。海外のメディアで首相をバカにするような報道があったため、

  「やっぱり、という国内の感じ方とマッチ。それを面白がる風潮が生まれたためではないか」

と「クラブT」では分析している。

 鳩山首相一人の似顔絵よりも夫婦2人の似顔絵がプリントされている方が圧倒的に売れているのは、鳩山首相を連想すると、どうしても幸夫人とのセットでイメージされるからだろう、と考えている。

 今回の沖縄訪問発言にショックを受けた人も多く、ジリ貧の支持率がさらに下がることも予想されるが、「それでも注文はピーク」と売上げへの影響は見られないという。

  「面白がって買っていただいているわけですから、まだ首相に対する愛着があるのでしょう。本格的に嫌われてしまえば買う人はいなくなると思います」

と「クラブT」では話している。


発売直後から、結構話題にはなっていましたね。
お邪魔するサイトでも取り上げている方も結構いました。
どうせなら、先日の沖縄訪問の際も
関係者の方、全員がこれを着て欲しかったな。
純粋な反対者がどれだけいたがという疑問は残りますけど。

まぁ現段階で支持率上げるには
解散の一言だよねー。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。